夏に欠かせない(^^♪
こんにちは(^^♪ スタッフ岩永です☆
昨日から朝にかけての雨は皆さま大丈夫でしたか?
朝出勤すると小嶋やは植木鉢が倒れていた程度でした。
被害がない事を祈るばかりです。
そして、、私が毎日食べているこれ
あ~~見ただけでほっぺがじーーん


旦那のお弁当にも欠かさず入れてます
小粒でちょうどいいんです
小嶋やで販売してますよ~~
****************
小嶋や
伊万里市山代町楠久549-2
℡ 0955-22-6711
****************
昨日から朝にかけての雨は皆さま大丈夫でしたか?
朝出勤すると小嶋やは植木鉢が倒れていた程度でした。
被害がない事を祈るばかりです。
そして、、私が毎日食べているこれ

あ~~見ただけでほっぺがじーーん



旦那のお弁当にも欠かさず入れてます

小粒でちょうどいいんです

小嶋やで販売してますよ~~

****************
小嶋や
伊万里市山代町楠久549-2
℡ 0955-22-6711
****************
良いことだらけ(^_-)-☆小嶋や
こんにちは
スタッフ岩永です

小嶋やの隠れた人気者
もち麦
栄養たっぷりなんですよ~!(^^)!
食物繊維たっぷり
ごぼうの2倍
糖質を抑制してくれます
とにかく栄養たっぷりなもち麦
いつものお米に少し入れて炊くだけで栄養摂れちゃいます
是非お試しください


****************
小嶋や
伊万里市山代町楠久549-2
℡ 0955-22-6711
****************



小嶋やの隠れた人気者

もち麦

栄養たっぷりなんですよ~!(^^)!
食物繊維たっぷり


糖質を抑制してくれます

とにかく栄養たっぷりなもち麦

いつものお米に少し入れて炊くだけで栄養摂れちゃいます

是非お試しください



****************
小嶋や
伊万里市山代町楠久549-2
℡ 0955-22-6711
****************
伊万里のパプリカ ―小嶋や
こんにちは
小嶋やスタッフIWANAGAです
今日は小嶋やの商品、パプリカドレッシング、パプリカジャムで
使用するパプリカの下ごしらえ中です

これから煮詰めてピューレになります
伊万里のアースマインドさんのパプリカです!!
ジューシーで美味しいんですよね
美味しい製品になりますように
****************
伊万里 小嶋や
伊万里市山代町楠久549-2
℡ 0955-22-6711
****************


今日は小嶋やの商品、パプリカドレッシング、パプリカジャムで
使用するパプリカの下ごしらえ中です


これから煮詰めてピューレになります

伊万里のアースマインドさんのパプリカです!!
ジューシーで美味しいんですよね

美味しい製品になりますように

****************
伊万里 小嶋や
伊万里市山代町楠久549-2
℡ 0955-22-6711
****************
梅干し作りに挑戦!
こんにちは 小嶋やです。
近所の方から梅をいただいたので、梅干しづくりに挑戦!!
今回はネットで見た白梅干しのレシピをアレンジしてみました。

焼酎、塩と一緒にきび糖もプラス。梅がまろやかになるそうです。
小嶋やのどら焼きにもきび糖使っています。
美味しくな~れと願いを込めながら手で優しくなじませました。
梅の香りに包まれながら…幸せな時間
この時期ならでの梅仕事。
出来上がりが楽しみです。
【梅干しレシピ】
黄熟した梅1kg 粗塩150g 焼酎50㏄ きび糖30g
1、洗ってヘタを取り水気をふいた梅をボウルに入れ、焼酎をなじませる。
2、1に粗塩ときび糖を入れて、梅にからませる。
3、大きめのジップロックの内側に焼酎を吹きかけまんべんなく消毒をする。
4、ジップロックに梅を移し、ボウルに残った塩、砂糖、焼酎も全て入れる。
5、平らにし、ストローで空気を抜いて密封する。
6、1日に2回ほど上下に返す。
7、暗くて涼しい場所で保存すると数日で梅酢が上がってくる。
8、梅雨明け後に、3日ほど日干ししたら出来上がり。
近所の方から梅をいただいたので、梅干しづくりに挑戦!!
今回はネットで見た白梅干しのレシピをアレンジしてみました。

焼酎、塩と一緒にきび糖もプラス。梅がまろやかになるそうです。
小嶋やのどら焼きにもきび糖使っています。
美味しくな~れと願いを込めながら手で優しくなじませました。
梅の香りに包まれながら…幸せな時間

この時期ならでの梅仕事。
出来上がりが楽しみです。
【梅干しレシピ】
黄熟した梅1kg 粗塩150g 焼酎50㏄ きび糖30g
1、洗ってヘタを取り水気をふいた梅をボウルに入れ、焼酎をなじませる。
2、1に粗塩ときび糖を入れて、梅にからませる。
3、大きめのジップロックの内側に焼酎を吹きかけまんべんなく消毒をする。
4、ジップロックに梅を移し、ボウルに残った塩、砂糖、焼酎も全て入れる。
5、平らにし、ストローで空気を抜いて密封する。
6、1日に2回ほど上下に返す。
7、暗くて涼しい場所で保存すると数日で梅酢が上がってくる。
8、梅雨明け後に、3日ほど日干ししたら出来上がり。
もち麦&長いも&オクラの和えもの
こんにちは。小嶋やです。
湿度が高くジメジメしたこの時期に
さっぱりとした和え物作りました。

もち麦&長いも&オクラの和え物
梅干しもプラスして程よい酸味をプラス。
味付けは麺つゆで!
長いものシャキシャキ感ともち麦のプチプチ感がとってもよく合います。
梅の酸味もあって、お酒のおつまみにも合いそう
ネバネバ&シャキシャキ&プチプチのハーモニーで腸も綺麗になりそうです。
゚・*:.。..。.:*・゚もち麦&長いも&オクラの和えもの(4人分)゚・*:.。..。.:*・゚
もち麦(茹でたもの) 大さじ3
長いも 5センチ
オクラ 1パック
梅干し(種抜き) 3個
麺つゆ 大さじ3
かつおぶし 適量
①オクラはさっと茹でて輪切りにする。
②長いもは細長く切る。
③オクラと長いもともち麦をざっくり和えて、粗みじん切りにした梅干しを加える。
④麺つゆを入れて混ぜる。
⑤仕上げに鰹節をお好みで入れる。
湿度が高くジメジメしたこの時期に
さっぱりとした和え物作りました。

もち麦&長いも&オクラの和え物
梅干しもプラスして程よい酸味をプラス。
味付けは麺つゆで!
長いものシャキシャキ感ともち麦のプチプチ感がとってもよく合います。
梅の酸味もあって、お酒のおつまみにも合いそう

ネバネバ&シャキシャキ&プチプチのハーモニーで腸も綺麗になりそうです。
゚・*:.。..。.:*・゚もち麦&長いも&オクラの和えもの(4人分)゚・*:.。..。.:*・゚
もち麦(茹でたもの) 大さじ3
長いも 5センチ
オクラ 1パック
梅干し(種抜き) 3個
麺つゆ 大さじ3
かつおぶし 適量
①オクラはさっと茹でて輪切りにする。
②長いもは細長く切る。
③オクラと長いもともち麦をざっくり和えて、粗みじん切りにした梅干しを加える。
④麺つゆを入れて混ぜる。
⑤仕上げに鰹節をお好みで入れる。
朝どれレタスとパプリカドレッシング♫
こんにちは。小嶋やです。
今朝はご近所の方から、とれたてレタスをいただきました。
さっそく朝どれレタスを使って・・・

フランスパンにはさんでいただきました☆彡
レタスと生ハムと…最後に赤パプリカドレッシングをかけて(^^♪

パプリカの香りがレタスやパンによく合います。
食欲がない日もこれなら食べれそう。
朝からパワーをもらいました。
今週もパプリカパワーで頑張ります!!
今朝はご近所の方から、とれたてレタスをいただきました。
さっそく朝どれレタスを使って・・・

フランスパンにはさんでいただきました☆彡
レタスと生ハムと…最後に赤パプリカドレッシングをかけて(^^♪

パプリカの香りがレタスやパンによく合います。
食欲がない日もこれなら食べれそう。
朝からパワーをもらいました。
今週もパプリカパワーで頑張ります!!
寒い冬に!もち麦入り雑炊。
こんにちは。小嶋やです。
今日から2月です。
今月も笑顔たくさんの月になりますように☆
もち麦で、もち麦入り雑炊作りました。

味は少し薄め。梅干しと塩こんぶがいい仕事をしてくれます。
プチプチとした食感がアクセントになって美味しい~。
寒くて冷えきった体がぽっかぽかになりました。
胃腸にも優しいもち麦入り雑炊。
心も体もほっこり
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
大納言小豆入り白玉ぜんざい好評発売中!!
一粒一粒しっかりとした小豆とモチモチ
白玉だんごの食感がたまりません。
2月4日までの限定販売です。
ご来店心よりお待ちしております。

今日から2月です。
今月も笑顔たくさんの月になりますように☆
もち麦で、もち麦入り雑炊作りました。

味は少し薄め。梅干しと塩こんぶがいい仕事をしてくれます。
プチプチとした食感がアクセントになって美味しい~。
寒くて冷えきった体がぽっかぽかになりました。
胃腸にも優しいもち麦入り雑炊。
心も体もほっこり

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
大納言小豆入り白玉ぜんざい好評発売中!!
一粒一粒しっかりとした小豆とモチモチ
白玉だんごの食感がたまりません。
2月4日までの限定販売です。
ご来店心よりお待ちしております。

パプリカスープ
こんにちは。小嶋やです。
2020年、NHK応援ソングの「パプリカ」
最近何かと耳にする話題のパプリカ。
小嶋やの「パプリカドレッシング」もお陰様で好評です。
ビタミンCやβ-カロテンなど、体にいい成分がたっぷり詰まっているパプリカを使って、ほっこりスープ作りました。

パプリカの甘味とトマトの酸味がマッチして、寒い季節にぴったりのスープです
2020年、NHK応援ソングの「パプリカ」
最近何かと耳にする話題のパプリカ。
小嶋やの「パプリカドレッシング」もお陰様で好評です。
ビタミンCやβ-カロテンなど、体にいい成分がたっぷり詰まっているパプリカを使って、ほっこりスープ作りました。

パプリカの甘味とトマトの酸味がマッチして、寒い季節にぴったりのスープです

冷奴 ―菜種油をかけて―
こんにちは。小嶋やです。
佐賀県産の無農薬菜種100%の菜種油。

炒め油や揚げ油はもちろん、ちょい足しでいろんな料理に活用できます。
先日は、冷奴にかけていただきました。

キムチと刻み大葉を乗せて…菜種の香りとキムチ&大葉の爽やかな香りがとってもよく合います。
これはお酒が進みます
100%菜種油はオレイン酸とビタミンKが豊富に含まれていて、動脈硬化の予防や便秘、骨粗しょう症予防にとてもよい油です。
美味しくて健康に! 冷奴、皆様も是非お試しください。
佐賀県産の無農薬菜種100%の菜種油。

炒め油や揚げ油はもちろん、ちょい足しでいろんな料理に活用できます。
先日は、冷奴にかけていただきました。

キムチと刻み大葉を乗せて…菜種の香りとキムチ&大葉の爽やかな香りがとってもよく合います。
これはお酒が進みます

100%菜種油はオレイン酸とビタミンKが豊富に含まれていて、動脈硬化の予防や便秘、骨粗しょう症予防にとてもよい油です。
美味しくて健康に! 冷奴、皆様も是非お試しください。
きゅうりとわかめの酢の物
小嶋やで販売している飲む果実酢「かりんバーモント」

果実酢に蜂蜜をブレンドした飲用酢。お湯や炭酸水などで割って飲みます。
ツンとした酸味がなくまろやかで飲みやすい!
風邪が流行りだすこれからの季節、お湯で割って飲むと体もポカポカ温まります。
この「かりんバーモント」。飲むだけではなく、調味料としても活用できます!
早速、きゅうりとわかめの酢の物作ってみました。

いつものお酢の代わりに…かりんバーモントを入れます。
蜂蜜が入っているので砂糖は入れません。
いつも作る酢の物より爽やか&まろやかな味わいになりました
皆さんも是非お試しください。

果実酢に蜂蜜をブレンドした飲用酢。お湯や炭酸水などで割って飲みます。
ツンとした酸味がなくまろやかで飲みやすい!
風邪が流行りだすこれからの季節、お湯で割って飲むと体もポカポカ温まります。
この「かりんバーモント」。飲むだけではなく、調味料としても活用できます!
早速、きゅうりとわかめの酢の物作ってみました。

いつものお酢の代わりに…かりんバーモントを入れます。
蜂蜜が入っているので砂糖は入れません。
いつも作る酢の物より爽やか&まろやかな味わいになりました

皆さんも是非お試しください。